忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりの更新。 いや、ほんと久しぶり
相変わらず就職活動中だけど目的(業種)がはっきりしたせいか少々余裕が出てきた。
最近正統派SFに興味を持ち始めた。あとスパイ物とか。
相変わらずアメコミ好きでまた「アイアンマン」借りました。そしてなんと「Xメン」のウルヴァリンの特集を集めたハードカバーの本と「ウォッチメン」の原作本を衝動買い、合計七千二百円也。でも満足。面白いから。
「ウォッチメン」の原作本は本当に面白い。絵はそんな好きじゃないけど。
内容は映画とほぼ同じ(つまり、映画が原作に忠実) 違う点は
ナイトオウル2世のコスチューム(原作はまんまフクロウ、映画はバットマン風)
原作ではナイトオウル1世が暴徒に殺される
ロールシャッハの過去の回想(悪ガキへの攻撃方法、少女誘拐犯への制裁方法)
オジマンディアスの計画(原作では巨大なモンスター、映画では核爆発)
ドクターマンハッタンがロールシャッハを殺した後の各キャラの行動(原作ではマンハッタンとオジマンディアスの会話、ナイトオウル2世とシルクスペクターは慰め合う。映画ではマンハッタンはシルクスペクターと最後の挨拶、ナイトオウル2世はオジマンディアスをボコボコに殴る)

原作には日本人としてはちょっとムッとする描写もありましたが、戦時中の設定ですからね。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
イット
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1987/05/02
職業:
学生
趣味:
youtube鑑賞
自己紹介:
複雑骨折のため、ハンター業は休業中。ポッケ村の長老の家に居候中。朝はキノコ栽培、昼は長老とチェス、夜はグダグダと過ごしています。
最近は近くの書店で面白そうなSFの本を探しています。
最新CM
[09/29 Tarkus]
[09/19 黒い稲妻]
[09/17 Tarkus]
[09/11 黒い稲妻]
[09/11 Tarkus]
バーコード
キャッスルロック SFとアメコミ Produced by イット
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures