忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついに「アイアンマン」を観た。
スパイダーマンに次ぐ興行収入を叩き出しただけあって娯楽作品としては最高でした、ただ、話はトニーがアイアンマンになるまでの経緯を描いているので戦闘シーンは少なめ。まぁ三部作らしいので2,3に期待しましょう。
アイアンマンはとにかくカッコイイです、また、普段のトニーもセレブの割には嫌味がなかったり、安いチーズバーガーやピザを好んで食べたりと親しみがもてます。
今までのヒーローとは違って正体を晒しているんですよねアイアンマンは、それでも特に困ることはないそうです。
PR
スパロボK購入。主人公とその機体が気に入らないけど「ガン×ソード」が面白い。早くスターゲイザーが使いたい。
熊谷でキングの作品「ミザリー」購入、ついでにユーキャンのペン字トレーニングの本を買いました。僕は字が下手なので。

明日は確かスパロボの最新作が出るはず、絶対手に入れたい。
「キャンパスの悪夢」
キングの短編の中では僕のベスト5に入ります。内容はモテモテの女子大生がメガネに作業着、ちぐはぐなソックスのおかしな男に言い寄られる話。現代なら言い寄ったところで「キモい」と言われて終わりでしょうが、その男は今までの男達とは違い、自分の本当に必要なものを与えてくれる男だった。その後、彼氏が死亡。
女子大生は男に夢中になっていきます。
オチを言ってしまうと、男はブードゥ教の魔術や秘術などを使って彼女の欲しいものを探っていて、彼氏も男が呪いで殺していたのです。
幻滅した彼女は男から離れていきますが、その時、男は彼女に「お前に魅力が無くなって、男達が離れていった時に、俺から離れていったことを後悔するぞ」と言い放ちます。うまい皮肉ですね。合コンなどで玉の輿を狙うような女性が見るべきでしょう。何もかも欲しいと願うならこれくらいのリスクがあるんですね。
それにしてもキングの凄いところは魔術などの広がりのあるガジェットを話しのほんの一部にしか使わないで面白い作品が作れるところでしょう。
面白いガジェットはないかと日々探している僕ですが、ガジェットが話を支配してはいけないということでしょうか・・・・・・
久々に魂揺さぶられる映画を観ました。「ヒューマン・トラフィック~人身売買捜査官~」です。*ネタバレあり
この映画、三時間ぐらいある長い映画なのですが、飽きずに楽しめます。
話としてはシングルマザー、モデルを夢見る学生、普通の少女がそれぞれ別の場所で誘拐されます。それを追いかける過去にトラウマをもつ女性捜査官ケイト。敵は世界各国に根城をもつ表向きは実業家の極悪バイヤー。若い少女達が体を弄ばれるシーンは凄惨そのもの、観てて涙が出てきました。
ケイトはシングルマザーを保護し、彼女を隠れ家に連れて行き、母と娘に再会させるつもりでした、しかし、バイヤーの雇った殺し屋にシングルマザーは殺されてしまいます。彼女を抱え、泣き叫ぶケイト、悲しすぎます。
「ヒューマン・トラフィック」というタイトル通り、様々な人間のドラマが交錯します。学生の父親は娘を助けるために、自ら組織に潜り込み、少女の母親はNGOの組織の協力のもと、娘を探します。
様々な人間のドラマという名の伏線が一本になり、とうとう悪が滅びます。潜入がバレ、銃を突きつけられても娘を守ろうとする父親と自らも銃を手にアジトに突撃する老練なケイトの上司の捜査官が凄くカッコイイです。
バイヤーは銃撃戦の末、ケイトに射殺されましたが、最期にケイトに「こんなことをしても何も変わらないぞ」と言い放ちます。ラストではケイトが国民に人身売買について熱心にスピーチして終わります。その後エンド・クレジットの前に世界の人身売買情勢についての説明が出ました。犯罪組織にとって人身売買は銃や麻薬に次ぐ資金源となっているそうです、日本も例外でないそうです。今回は質のいいドラマを観ただけでなく、大変勉強にもなりました。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
イット
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1987/05/02
職業:
学生
趣味:
youtube鑑賞
自己紹介:
複雑骨折のため、ハンター業は休業中。ポッケ村の長老の家に居候中。朝はキノコ栽培、昼は長老とチェス、夜はグダグダと過ごしています。
最近は近くの書店で面白そうなSFの本を探しています。
最新CM
[09/29 Tarkus]
[09/19 黒い稲妻]
[09/17 Tarkus]
[09/11 黒い稲妻]
[09/11 Tarkus]
バーコード
キャッスルロック Produced by イット
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures