×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日最後に「明日はチャーリーの武勇伝を紹介」といいましたが、そうすると今後彼の作品を紹介する機会がなくなってしまうので見合わせたいと思います。
今日ご紹介するのはアメリカの反社会的な猛毒アニメ、「サウスパーク」です。
コロラド州のサウスパークという雪に囲まれた田舎町で四人の小学生、スポーツ万能で好きな女性の前ではいつも嘔吐するスタン、頭はいいが流行に疎い不幸者カイル、ヒトラーを敬愛する鬼畜デブのカートマン、毎回さまざまな事故に巻き込まれ死亡して、次の回にはよみがえるケニーが活躍する物語です。痛烈なまでに有名人を皮肉り、殺害ネタや下ネタもとにかくディープ。しかしどんな大物でも躊躇無く皮肉る姿勢はどこかチャップリンに似ています。チャップリンファンからは「一緒にするな」と怒られそうですが、僕は「社会風刺」というものが大好きで、歴史の教科書にのってる風刺画も大好きなんです。僕自身が皮肉屋ってことですかね?
僕は作家と言うものに憧れているのですが、いつか「文学」+「社会風刺」というものを書いてみたいと思っています。簡単に言えば、普通の物語なんだけどその中に痛烈な社会風刺が・・って感じですね。今からいろいろ考えて書いてみようとは思っているのですが、あらすじと登場人物、世界観をかんがえるとそれ以上ペンが進まない状態です。話がなかなか展開しないんですよね・・・。
今日ご紹介するのはアメリカの反社会的な猛毒アニメ、「サウスパーク」です。
コロラド州のサウスパークという雪に囲まれた田舎町で四人の小学生、スポーツ万能で好きな女性の前ではいつも嘔吐するスタン、頭はいいが流行に疎い不幸者カイル、ヒトラーを敬愛する鬼畜デブのカートマン、毎回さまざまな事故に巻き込まれ死亡して、次の回にはよみがえるケニーが活躍する物語です。痛烈なまでに有名人を皮肉り、殺害ネタや下ネタもとにかくディープ。しかしどんな大物でも躊躇無く皮肉る姿勢はどこかチャップリンに似ています。チャップリンファンからは「一緒にするな」と怒られそうですが、僕は「社会風刺」というものが大好きで、歴史の教科書にのってる風刺画も大好きなんです。僕自身が皮肉屋ってことですかね?
僕は作家と言うものに憧れているのですが、いつか「文学」+「社会風刺」というものを書いてみたいと思っています。簡単に言えば、普通の物語なんだけどその中に痛烈な社会風刺が・・って感じですね。今からいろいろ考えて書いてみようとは思っているのですが、あらすじと登場人物、世界観をかんがえるとそれ以上ペンが進まない状態です。話がなかなか展開しないんですよね・・・。
PR
この記事にコメントする